2013年08月08日
ロースタイルへの変革
前回の平尾台オートキャンプ場にて、ちょっとショックな出来事発覚ぅ~
それまで愛用していた、コルマン「イージーリフトチェア」…ついに、破損(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

Coleman(コールマン) イージーリフトチェア
この一つ前のモデルだから、全く同じではないんだけど、基本的な構造は同じかなぁ~
破損したのは、リフトアップを支える支柱部分…。
パッキリ折れちゃいましたぁ~(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
破損の口コミも多々見かけるから、いつかは破損するかなぁ~と覚悟はしていたんだけど、ついにその日が
我が家のメインチェアとして、約3年間、活躍してくれました
さてさて、我が家には同様のメインチェアが2脚あったんだけど、1脚の破損を機に、メインチェア買換えの波がやってきます
みなさん、こんばんはぁ~
四人家族が織りなすキャンプ物語を綴る「晴れときどきキャンプ日和♪♪」でぇ~す
今宵は、キャンプギアあれこれのお話でぇ~す
んで、いきなりどぉ~ん
玄関開けたら、大きな箱がぁ~(*^。^*)
続きを読む

それまで愛用していた、コルマン「イージーリフトチェア」…ついに、破損(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

Coleman(コールマン) イージーリフトチェア
この一つ前のモデルだから、全く同じではないんだけど、基本的な構造は同じかなぁ~

破損したのは、リフトアップを支える支柱部分…。
パッキリ折れちゃいましたぁ~(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
破損の口コミも多々見かけるから、いつかは破損するかなぁ~と覚悟はしていたんだけど、ついにその日が

我が家のメインチェアとして、約3年間、活躍してくれました

さてさて、我が家には同様のメインチェアが2脚あったんだけど、1脚の破損を機に、メインチェア買換えの波がやってきます

みなさん、こんばんはぁ~

四人家族が織りなすキャンプ物語を綴る「晴れときどきキャンプ日和♪♪」でぇ~す

今宵は、キャンプギアあれこれのお話でぇ~す

んで、いきなりどぉ~ん

玄関開けたら、大きな箱がぁ~(*^。^*)
2013年08月07日
秋吉台家族旅行村ⅲ(130503-04)
気が付けば…
130727-28にて「平尾台オートキャンプ場」に。
そして、130803-04にて「大分農業文化公園オートキャンプ場」に。
ほいでほいで、今週末である130810-11にて佐賀県のとあるキャンプ場へ出撃予定。
おぉお~
夢の三週連続キャンプ
それも、今週末キャンプは、グルキャンに父子キャンで参加予定なのです(^O^)/
今年、いちどはやってみたかった、ナッキーとのラブラブ父子キャン
当ブログではお馴染みの、“しんちゃん”ファミリーとのグルキャンだから、初父子キャンにチャレンジするには良い機会になりそうですぅ~
さぁ~
今宵も、続けて参りますよぉ~(^O^)/
今年のゴールデンウィークキャンプ in 「秋吉台家族旅行村」、2日目の様子について
皆さん、こんばんはぁ~
四人家族織りなすキャンプ物語を綴る「晴れときどきキャンプ日和♪♪」でぇ~す
続きを読む
130727-28にて「平尾台オートキャンプ場」に。
そして、130803-04にて「大分農業文化公園オートキャンプ場」に。
ほいでほいで、今週末である130810-11にて佐賀県のとあるキャンプ場へ出撃予定。
おぉお~

夢の三週連続キャンプ

それも、今週末キャンプは、グルキャンに父子キャンで参加予定なのです(^O^)/
今年、いちどはやってみたかった、ナッキーとのラブラブ父子キャン

当ブログではお馴染みの、“しんちゃん”ファミリーとのグルキャンだから、初父子キャンにチャレンジするには良い機会になりそうですぅ~

さぁ~

今宵も、続けて参りますよぉ~(^O^)/
今年のゴールデンウィークキャンプ in 「秋吉台家族旅行村」、2日目の様子について

皆さん、こんばんはぁ~

四人家族織りなすキャンプ物語を綴る「晴れときどきキャンプ日和♪♪」でぇ~す

2013年08月06日
秋吉台家族旅行村ⅱ(130503-04)
前回の記事更新を見てみると…20130711
ありゃ~あ
かれこれ、1箇月経過しようとしているではありませんかぁ~(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
今さらではありますが、前回からの続きということで「秋吉台家族旅行村」続編を
今頃、ゴールデンウィークキャンプ日記を公開しちゃいますが、「まぁ、見てやるかぁ~」って方。
いらっしゃったら、「つづき」をポチリとお願いしまぁ~す
皆さん、こんばんはぁ~
四人家族織りなすキャンプ物語を綴る「晴れときどきキャンプ日和♪♪」でぇ~す
続きを読む

ありゃ~あ

かれこれ、1箇月経過しようとしているではありませんかぁ~(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
今さらではありますが、前回からの続きということで「秋吉台家族旅行村」続編を

今頃、ゴールデンウィークキャンプ日記を公開しちゃいますが、「まぁ、見てやるかぁ~」って方。
いらっしゃったら、「つづき」をポチリとお願いしまぁ~す

皆さん、こんばんはぁ~

四人家族織りなすキャンプ物語を綴る「晴れときどきキャンプ日和♪♪」でぇ~す

2013年07月11日
秋吉台家族旅行村ⅰ(130503-04)
梅雨明け宣言と同時に、ここ数日、ほんとに夏日が続いていますねぇ~


夏本番

なんだか、気分もウキウキ
猛烈にキャンプに行きたい、今日この頃であります(^O^)/
さて、ちょっと遅くなってしまいましたが…
今年のゴールデンウィーク後半戦となった、3家族合同グルキャン in 「秋吉台家族旅行村」について綴っておきたいと思います
みなさん、こんばんはぁ~
四人家族が織りなすキャンプ物語を綴る「晴れときどきキャンプ日和♪♪」でぇ~す
続きを読む



夏本番


なんだか、気分もウキウキ

猛烈にキャンプに行きたい、今日この頃であります(^O^)/
さて、ちょっと遅くなってしまいましたが…

今年のゴールデンウィーク後半戦となった、3家族合同グルキャン in 「秋吉台家族旅行村」について綴っておきたいと思います

みなさん、こんばんはぁ~

四人家族が織りなすキャンプ物語を綴る「晴れときどきキャンプ日和♪♪」でぇ~す

2013年07月08日
竜王山公園オートキャンプ場ⅱ(130629-30)
先週末のお天気。雨が降ったり、止んだりの週末でしたねぇ~
こちら北九州市では、結構激しく降る時間帯もありましたよぉ~
そして、ついについに、本日、気象庁からの梅雨明け(したと思われる…)宣言発令
いよいよ、やって来ますねぇ~(^O^)/
夏、本番
来週の三連休(0713-15)は、大好きな「歌瀬キャンプ場」へ、2泊3日の出撃予定です
お天気に恵まれるといいんだけどなぁ~
“しんちゃん”ファミリー“なおくん”ファミリー、そして我が家。
総勢12人でのグルキャンレポート
「竜王山公園オートキャンプ場」2日目の様子を綴っていきまぁ~す(*^。^*)
みなさん、こんばんはぁ~
四人家族が織りなすキャンプ物語を綴る「晴れときどきキャンプ日和♪♪」でぇ~す
あっ
噛み切らないでぇ~、朝から怪獣「カホリーヌ」(我が家の長女ね)
朝から自然体の子どもたち(*^。^*)
2日目も元気いっぱいです
続きを読む

こちら北九州市では、結構激しく降る時間帯もありましたよぉ~

そして、ついについに、本日、気象庁からの梅雨明け(したと思われる…)宣言発令

いよいよ、やって来ますねぇ~(^O^)/
夏、本番

来週の三連休(0713-15)は、大好きな「歌瀬キャンプ場」へ、2泊3日の出撃予定です

お天気に恵まれるといいんだけどなぁ~

“しんちゃん”ファミリー“なおくん”ファミリー、そして我が家。
総勢12人でのグルキャンレポート

「竜王山公園オートキャンプ場」2日目の様子を綴っていきまぁ~す(*^。^*)
みなさん、こんばんはぁ~

四人家族が織りなすキャンプ物語を綴る「晴れときどきキャンプ日和♪♪」でぇ~す

あっ

噛み切らないでぇ~、朝から怪獣「カホリーヌ」(我が家の長女ね)

朝から自然体の子どもたち(*^。^*)
2日目も元気いっぱいです

2013年07月07日
竜王山公園オートキャンプ場ⅰ(130629-30)
いよいよ
暦は7月に突入しましたねぇ~(*^。^*)
梅雨明けも間近って感じですよね~
暑くなるけど、四季で一番好きな季節が「夏」なんです(*^。^*)
待ってましたよぉ~、夏本番
いえい
さてさて、0629(土)~30(日)の1泊2日にて「竜王山公園オートキャンプ場」に出撃してきましたよぉ
今回のキャンプはというと、ご近所のキャンプ大好き“しんちゃん”ファミリーと、その親戚“なおくん”ファミリーとの3家族合同キャンプなのです
実は、この3家族メンバーでのグルキャンは2度目
まだブログ記事にできていないのですが、GW後半戦として、「秋吉台家族旅行村」に出撃した仲間たちなのです~
その様子は、また今度ということで…
ごめんなさぁ~い(;一_一)
みなさん、こんばんはぁ~
四人家族が織りなすキャンプ物語を綴る「晴れときどきキャンプ日和♪♪」で~す
で、いきなり「竜王山公園オートキャンプ場」設営完了風景から
みんな、ビールをぐびぐびいっちゃってますぅ
続きを読む

梅雨明けも間近って感じですよね~

暑くなるけど、四季で一番好きな季節が「夏」なんです(*^。^*)
待ってましたよぉ~、夏本番


さてさて、0629(土)~30(日)の1泊2日にて「竜王山公園オートキャンプ場」に出撃してきましたよぉ

今回のキャンプはというと、ご近所のキャンプ大好き“しんちゃん”ファミリーと、その親戚“なおくん”ファミリーとの3家族合同キャンプなのです

実は、この3家族メンバーでのグルキャンは2度目

まだブログ記事にできていないのですが、GW後半戦として、「秋吉台家族旅行村」に出撃した仲間たちなのです~

その様子は、また今度ということで…

みなさん、こんばんはぁ~

四人家族が織りなすキャンプ物語を綴る「晴れときどきキャンプ日和♪♪」で~す

で、いきなり「竜王山公園オートキャンプ場」設営完了風景から

みんな、ビールをぐびぐびいっちゃってますぅ

2013年06月20日
三日月の滝オートキャンプ場(130608-09)
なんだかんだで、バタバタしていたら、またまたブログの更新をさぼってしまいましたぁ~
「継続は力なり」
何事も、続けるって難しい事なんだなぁ~とか思う、今日この頃
僕なりのペースで、ブログ更新していきますので、良かったら、お付き合いくださいね~
そんな事を言いながらも、実は
ちゃっかりキャンプには出掛けている我が家
前回のGW期間中の「竜王山オートキャンプ場」ファミキャンに続き
130503-04にて「秋吉台家族旅行村オートキャンプ場」へ、130525-26にて「萩アクティビティパーク」へ
そして、130608-09にて、「三日月の滝オートキャンプ場」へ出撃してきましたよぉ~
あれも、これも、ブログで公開していきたいのですが、まずは直近の「三日月の滝オートキャンプ場」のお話からかな
時系列無視でごめんなさ~い
みなさん、お久しぶりですぅ~
四人家族が織りなすキャンプ物語を綴る「晴れときどきキャンプ日和♪♪」です
続きを読む

「継続は力なり」

何事も、続けるって難しい事なんだなぁ~とか思う、今日この頃

僕なりのペースで、ブログ更新していきますので、良かったら、お付き合いくださいね~

そんな事を言いながらも、実は

ちゃっかりキャンプには出掛けている我が家

前回のGW期間中の「竜王山オートキャンプ場」ファミキャンに続き

130503-04にて「秋吉台家族旅行村オートキャンプ場」へ、130525-26にて「萩アクティビティパーク」へ

そして、130608-09にて、「三日月の滝オートキャンプ場」へ出撃してきましたよぉ~

あれも、これも、ブログで公開していきたいのですが、まずは直近の「三日月の滝オートキャンプ場」のお話からかな

時系列無視でごめんなさ~い

みなさん、お久しぶりですぅ~

四人家族が織りなすキャンプ物語を綴る「晴れときどきキャンプ日和♪♪」です

2013年05月23日
竜王山公園オートキャンプ場ⅳ【サイト紹介篇】(130427-)
長男=ナッキーは、今年の8月で4歳。
今年は、ナッキーと2人だけの父子キャンプに出掛けてみたいなぁ~、なんて考えている今日この頃です。
それには、やはり、簡単設営、簡単撤収の、お手軽だけど快適テントが必要ですよね~
父子キャンプを前提に考えると、少し装備も違ってくるなぁ~。
最近は、「あんな事」や「こんな事」も妄想しちゃっています
やっぱり、結局、沼の中…
さてさて、これまで綴ってきた★2013年初ファミキャン「竜王山公園オートキャンプ場」篇
最後に、簡単なサイト紹介を記録して、締めくくりたいと思います~♪
皆さん、こんばんはぁ~
四人家族が織りなすキャンプ物語を綴る「晴れときどきキャンプ日和♪♪」です
続きを読む
今年は、ナッキーと2人だけの父子キャンプに出掛けてみたいなぁ~、なんて考えている今日この頃です。
それには、やはり、簡単設営、簡単撤収の、お手軽だけど快適テントが必要ですよね~

父子キャンプを前提に考えると、少し装備も違ってくるなぁ~。
最近は、「あんな事」や「こんな事」も妄想しちゃっています

やっぱり、結局、沼の中…

さてさて、これまで綴ってきた★2013年初ファミキャン「竜王山公園オートキャンプ場」篇

最後に、簡単なサイト紹介を記録して、締めくくりたいと思います~♪
皆さん、こんばんはぁ~

四人家族が織りなすキャンプ物語を綴る「晴れときどきキャンプ日和♪♪」です

2013年05月20日
竜王山公園オートキャンプ場ⅲ(130427-)
SPORTS AUTHORITY(スポーツオーソリティ)にて、年2回の「会員さま特別セール」開催中~
セール期間は、2013年5月17日(Fri)~27日(Mon)
なり
会員カードを提示すれば、店頭表示価格から15%OFF、1万円以上購入の場合は20%OFFみたい。
店頭表示価格から、更に割引だから、かなりお買い得になる商品も多いよね~(*^。^*)
実は、実は。我が家も、このセールを利用して、新幕購入予定なのです
これについては、また後日お伝えしますね~
では、では。「竜王山公園オートキャンプ場」3日目レポ
張り切ってまいりましょ~お\(゜ロ\)(/ロ゜)/
皆さん、こんばんはぁ
四人家族が織りなすキャンプ物語を綴る「晴れときどきキャンプ日和♪♪」です
続きを読む

セール期間は、2013年5月17日(Fri)~27日(Mon)


会員カードを提示すれば、店頭表示価格から15%OFF、1万円以上購入の場合は20%OFFみたい。
店頭表示価格から、更に割引だから、かなりお買い得になる商品も多いよね~(*^。^*)
実は、実は。我が家も、このセールを利用して、新幕購入予定なのです

これについては、また後日お伝えしますね~

では、では。「竜王山公園オートキャンプ場」3日目レポ

張り切ってまいりましょ~お\(゜ロ\)(/ロ゜)/
皆さん、こんばんはぁ

四人家族が織りなすキャンプ物語を綴る「晴れときどきキャンプ日和♪♪」です

続きを読む
2013年05月20日
竜王山公園オートキャンプ場ⅱ(130427-)
今年の梅雨入りは、いつ頃からかなぁ~
目下の僕の心配事…。
雨のキャンプ経験はほとんどなく、できれば避けたい軟弱キャンパー
梅雨入り前に、後2回程、キャンプに行きたい
と目論んでおります~(*^。^*)
お天気いいと良いなぁ~
さてさて、「竜王山公園オートキャンプ場」2日目レポで~す
皆さん、こんばんはぁ~
四人家族が織りなすキャンプ物語を綴る「晴れときどきキャンプ日和♪♪」です
続きを読む

目下の僕の心配事…。
雨のキャンプ経験はほとんどなく、できれば避けたい軟弱キャンパー

梅雨入り前に、後2回程、キャンプに行きたい

お天気いいと良いなぁ~

さてさて、「竜王山公園オートキャンプ場」2日目レポで~す

皆さん、こんばんはぁ~

四人家族が織りなすキャンプ物語を綴る「晴れときどきキャンプ日和♪♪」です
